

武田薬品工業株式会社より
第140期(?)期末配当金が届きましたヾ(*・ω・*)ノ
と言っても珍しく配当金計算書がまだ手元に届いてない!?
まぁ、証券会社のほうでは既に報告されているのでいいけど(~_~;)
1株当の配当金は変わらずの90円。
既に定着している金額だけにと下がったら株価暴落になる気がする…
毎回思い書いてしまうのだけど、税金2割は大きいなぁ(´・ω・`)
せっかく配当金9,000円を貰っても手元に来る頃には7,000円近くに
なってしまう(・ω・`)
特定口座辞めてみようかなぁ…
第140期(?)期末配当金が届きましたヾ(*・ω・*)ノ
と言っても珍しく配当金計算書がまだ手元に届いてない!?
まぁ、証券会社のほうでは既に報告されているのでいいけど(~_~;)
1株当の配当金は変わらずの90円。
既に定着している金額だけにと下がったら株価暴落になる気がする…
毎回思い書いてしまうのだけど、税金2割は大きいなぁ(´・ω・`)
せっかく配当金9,000円を貰っても手元に来る頃には7,000円近くに
なってしまう(・ω・`)
特定口座辞めてみようかなぁ…

昨日(金曜)の話になりますが、
国民投票の末イギリスがEU離脱と言うニュースが世界を駆け巡りました。
その結果日経平均株価は「-1,286.33円」となる驚異的な下げ幅と
なりました((((;´・ω・`)))
こ、こんな数字リーマンショックの時にも見たことない…
おかげで最近買った株に関してはほぼ含み損な結果に(・ω・`)
離脱と言っても色々な手順を踏んでトータル2年ごと言うことなので
まだまだどうなるか分かりませんし、これを機に色々な国に動きが出るのも
避けられないでしょう。
個人的には危惧しているのは、このあおりを受けて株主優待の改悪・廃止、
配当金の減額が出始めるのが一番怖い((;´д`))
長期保持の人達は含み損では動かないけど、優待や配当金には
凄く敏感だからねぇ。これを機に更に株価が下がらないといいけど。
この大幅な下落が金曜で良かったのか悪かったのか(~_~;)
休み中に良い話が出てくれれば良いのだけど。
とりあえず、何か良い株がないか物色しておこう(爆
国民投票の末イギリスがEU離脱と言うニュースが世界を駆け巡りました。
その結果日経平均株価は「-1,286.33円」となる驚異的な下げ幅と
なりました((((;´・ω・`)))
こ、こんな数字リーマンショックの時にも見たことない…
おかげで最近買った株に関してはほぼ含み損な結果に(・ω・`)
離脱と言っても色々な手順を踏んでトータル2年ごと言うことなので
まだまだどうなるか分かりませんし、これを機に色々な国に動きが出るのも
避けられないでしょう。
個人的には危惧しているのは、このあおりを受けて株主優待の改悪・廃止、
配当金の減額が出始めるのが一番怖い((;´д`))
長期保持の人達は含み損では動かないけど、優待や配当金には
凄く敏感だからねぇ。これを機に更に株価が下がらないといいけど。
この大幅な下落が金曜で良かったのか悪かったのか(~_~;)
休み中に良い話が出てくれれば良いのだけど。
とりあえず、何か良い株がないか物色しておこう(爆

いつもの様にお昼休みに株式市場を覗いてみたら前場だけで400円ほど
大きく下げていたので思わず相場に参加してしまいました(爆
「下げても600行くか行かないかくらい?」と思い
仕込んでみたところ思った以上に早く約定(・∀・;)
思った以上に下げのスピード速い?
失敗した?(;゚Д゚)
なんて思いながら定時後に覗いてみたら
-582円という一応想定範囲内だけどかなり外郭的な数値に(((;゜Д゜)))
確かにこれなら仕込んですぐに約定するわ…
でも、実際は頭と尻尾はくれてやった感じで購入出来たので
今日の所は悪くも無い感じ。
もちろん明日また下げれば大失敗な訳だけど(;・ω・)
まぁ、NISA期限が切れるまでに戻ってくるでしょう。
戻ってきてくれると良いなぁ…
大きく下げていたので思わず相場に参加してしまいました(爆
「下げても600行くか行かないかくらい?」と思い
仕込んでみたところ思った以上に早く約定(・∀・;)
思った以上に下げのスピード速い?
失敗した?(;゚Д゚)
なんて思いながら定時後に覗いてみたら
-582円という一応想定範囲内だけどかなり外郭的な数値に(((;゜Д゜)))
確かにこれなら仕込んですぐに約定するわ…
でも、実際は頭と尻尾はくれてやった感じで購入出来たので
今日の所は悪くも無い感じ。
もちろん明日また下げれば大失敗な訳だけど(;・ω・)
まぁ、NISA期限が切れるまでに戻ってくるでしょう。
戻ってきてくれると良いなぁ…

株式会社ドトール・日レスホールディングスから
第9期 期末配当金および株主優待が届きましたヾ(*・ω・*)ノ
1株あたりの配当金は14円。
そして株主優待が以前の自社商品から全国のドトールで使用出来る
バリューカードになりました(´・ω・`)

私は1単元しか持っていないので1,000円分です(^_^;
この優待変更によって株価は冴えずじまい。
おかげで含み益になったと思ったら含み損になったりと
手放すチャンスも訪れず(・∀・;)
うーん、どうしたものか…
第9期 期末配当金および株主優待が届きましたヾ(*・ω・*)ノ
1株あたりの配当金は14円。
そして株主優待が以前の自社商品から全国のドトールで使用出来る
バリューカードになりました(´・ω・`)

私は1単元しか持っていないので1,000円分です(^_^;
この優待変更によって株価は冴えずじまい。
おかげで含み益になったと思ったら含み損になったりと
手放すチャンスも訪れず(・∀・;)
うーん、どうしたものか…

週末の土曜出勤と引き替えに本日はお休み。
個人的にはカレンダー通りの方が嬉しかったのだけど。
朝起きて気がついたのですが、
今日株式市場取引行われているんですね!ヽ(゚Д゚;)ノ!!
確かにカレンダーだと平日だんもんね…
ということで、凄い久々に朝から取引に参加!
かなりの下げ相場だけど、スマホのアプリと違って
沢山ウィンドウ開いて売買板を随時チェック出来るのは楽しい♪
日経平均は大幅に下がっているけど、狙っている株式は
思ったより下がっていないというジレンマ(;・ω・)
とりあえず、後場からまた参戦予定。
うーん、でも連休明けの金曜が怖いなぁ…
【追記2016/05/02】
久々に参戦しただけあって、狙っていた株は買えず。
そうでもない株は高掴みするという最悪な結果に(爆
| | |
│ ヽ/ `` ! | ヽ/ ``
│ !_ ', _,..---- 、 │ !_
| 〉 /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
| ‐┼┐ヽ / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨ ‐┼┐ヽ
|. │亅 | 〉 .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7 │亅
/ | ヽ ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し !:|
'⌒ヽ | | /ヾ ノ:ヽ! |/ ゙; /:.:! |
| | | !/ヽ:.:.:.:.ヽ ! ノ /:.:.:| │
| | ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
│ / | 丶:.:.:i:.:ヾ_ | ,!∠.:.:.:/ /
| /ヘノ ! 丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/ ,ィ /へノ
| ', ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
| ,ヘ /⌒ヽ /⌒丶 |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i | /⌒ヽ
|/ !/ V |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.| |/
′ |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ ′
`┬-、;,;,:. ri¬Tヽヽ
個人的にはカレンダー通りの方が嬉しかったのだけど。
朝起きて気がついたのですが、
今日株式市場取引行われているんですね!ヽ(゚Д゚;)ノ!!
確かにカレンダーだと平日だんもんね…
ということで、凄い久々に朝から取引に参加!
かなりの下げ相場だけど、スマホのアプリと違って
沢山ウィンドウ開いて売買板を随時チェック出来るのは楽しい♪
日経平均は大幅に下がっているけど、狙っている株式は
思ったより下がっていないというジレンマ(;・ω・)
とりあえず、後場からまた参戦予定。
うーん、でも連休明けの金曜が怖いなぁ…
【追記2016/05/02】
久々に参戦しただけあって、狙っていた株は買えず。
そうでもない株は高掴みするという最悪な結果に(爆
| | |
│ ヽ/ `` ! | ヽ/ ``
│ !_ ', _,..---- 、 │ !_
| 〉 /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
| ‐┼┐ヽ / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨ ‐┼┐ヽ
|. │亅 | 〉 .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7 │亅
/ | ヽ ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し !:|
'⌒ヽ | | /ヾ ノ:ヽ! |/ ゙; /:.:! |
| | | !/ヽ:.:.:.:.ヽ ! ノ /:.:.:| │
| | ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
│ / | 丶:.:.:i:.:ヾ_ | ,!∠.:.:.:/ /
| /ヘノ ! 丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/ ,ィ /へノ
| ', ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
| ,ヘ /⌒ヽ /⌒丶 |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i | /⌒ヽ
|/ !/ V |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.| |/
′ |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ ′
`┬-、;,;,:. ri¬Tヽヽ

第91期イオン株式会社期末配当金入金!
前回に引き続き今回もGW真っ最中が支払い確定日(^_^;
1株当りの配当金は中間時と同じ14円。
前回の90期とおなじ配当金。
毎回書いてしまうけど、配当金より返還金の方が多いので
盛り上がりに欠けるのが残念(・ω・`)
でも、そろそろ来るであろう自動車税の負担が少しでも軽くなるのは
素直に嬉しい♪
前回に引き続き今回もGW真っ最中が支払い確定日(^_^;
1株当りの配当金は中間時と同じ14円。
前回の90期とおなじ配当金。
毎回書いてしまうけど、配当金より返還金の方が多いので
盛り上がりに欠けるのが残念(・ω・`)
でも、そろそろ来るであろう自動車税の負担が少しでも軽くなるのは
素直に嬉しい♪

イオン株式会社から第61回株主優待の『ご優待返金引換証』が
届きました!(`・ω・´)
今回は2015年9月1日~2016年2月29日までの期間で
返金額は「11,888円」
前回が13,312だったので大分少なくなりました(^_^
年々少なくなってる気がする。;
まぁ、その分買い物をしていないので上手くやりくり出来た証拠でも
あります。
と言えば聞こえは良いですが
実際はイオンの物価が上がってきているので違うお店にシフトしたと
言うのが事実だったり(^_^;
でも、本当に食品などが高い!
お客様感謝デーの割引きを入れてやっと普通かなって思うし。
まぁ、イオン自体がと言うよりは社会全体の物価が上がっている
というのもあるんでしょうけど…
貧乏人が生きて行くには世知辛いですわ(´・ω・`)
副業でも始めようかしら。
ってお金貰ったのに凹んでしまったわ(爆
届きました!(`・ω・´)
今回は2015年9月1日~2016年2月29日までの期間で
返金額は「11,888円」
前回が13,312だったので大分少なくなりました(^_^
年々少なくなってる気がする。;
まぁ、その分買い物をしていないので上手くやりくり出来た証拠でも
あります。
と言えば聞こえは良いですが
実際はイオンの物価が上がってきているので違うお店にシフトしたと
言うのが事実だったり(^_^;
でも、本当に食品などが高い!
お客様感謝デーの割引きを入れてやっと普通かなって思うし。
まぁ、イオン自体がと言うよりは社会全体の物価が上がっている
というのもあるんでしょうけど…
貧乏人が生きて行くには世知辛いですわ(´・ω・`)
副業でも始めようかしら。
ってお金貰ったのに凹んでしまったわ(爆

