
マクドナルドで今日から一般販売となった
『クオーターパウンダーBLT』を食べてみましたヾ(*・ω・*)ノ

株主優待でも問題なく注文出来るとのことでしたので
迷わず優待で注文。
だってコレお高いんですもん(;・ω・)
箱の大きさ自体はビックマックと変わらないかな。
開けてみるとこんな感じで鎮座しておりました♪

開けてみてまず驚くのがパティの大きさ!
パンズからかなりはみ出ています(*>ω<*)
位置がずれているとかでは無く本当に大きい!
BLTと表されるベーコン・レタス・トマトも存在感があって
かなり豪華♪
ただ、レタスは若干量が少なかった気が…
そして、なんと言っても2種類のソースとのマッチングが
とても上品で美味しかったです( ゚Д゚)b
お値段高めですが個人的には次も食べてみたい一品です!
自腹では厳しいですが…
最後に、店内ではなく自宅に持って帰って
人目を気にせずに大きな口を開けてソースを口に付けながら
食べることお勧めです♪
『クオーターパウンダーBLT』を食べてみましたヾ(*・ω・*)ノ

株主優待でも問題なく注文出来るとのことでしたので
迷わず優待で注文。
だってコレお高いんですもん(;・ω・)
箱の大きさ自体はビックマックと変わらないかな。
開けてみるとこんな感じで鎮座しておりました♪

開けてみてまず驚くのがパティの大きさ!
パンズからかなりはみ出ています(*>ω<*)
位置がずれているとかでは無く本当に大きい!
BLTと表されるベーコン・レタス・トマトも存在感があって
かなり豪華♪
ただ、レタスは若干量が少なかった気が…
そして、なんと言っても2種類のソースとのマッチングが
とても上品で美味しかったです( ゚Д゚)b
お値段高めですが個人的には次も食べてみたい一品です!
自腹では厳しいですが…
最後に、店内ではなく自宅に持って帰って
人目を気にせずに大きな口を開けてソースを口に付けながら
食べることお勧めです♪
- 関連記事
-
- 明日から2013年の後半戦! (2013/06/30)
- クオーターパウンダーBLT食べてみました! (2013/06/24)
- やっと自由になったぜ。 (2013/06/21)
この記事へのコメント
マクドナルド、最近包装紙じゃなくて
箱みたいなので出てくるようになりましたね
寂しいような、運びやすくなったと言うか。
しかしデカい食べ物はどこ行っても人気ですね
やっぱり狙いは学生かな?
箱みたいなので出てくるようになりましたね
寂しいような、運びやすくなったと言うか。
しかしデカい食べ物はどこ行っても人気ですね
やっぱり狙いは学生かな?
2013/06/24(Mon) 18:17 | URL | トサカラン #cwHBdaMk[ 編集]
こんばんわぁ!
コメントありがとうございます♪
> マクドナルド、最近包装紙じゃなくて
> 箱みたいなので出てくるようになりましたね
確かに箱物多くなってきましたよね。
裏では箱自体を利用してサンドウィッチの制作時間短縮をして
作っているので最近では箱物が多くなってきているのかも(~_~;)
個人的にはタレ物などは今までのような梱包紙のほうが
ありがたいんですけどね(^_^;)
> しかしデカい食べ物はどこ行っても人気ですね
> やっぱり狙いは学生かな?
今回のクォーターパウンダーは単品で500円以上するので
学生と言うよりは若人狙いなのかもしれないです。
牛丼食べてもおつりが来るくらいですし(爆
食べれる食べれないは別として大きい食べ物は本当に人気ですよね(笑
物が大きい分話題性も大きいのでしょうかね?(笑
個人的にはカロリーも破壊的に大きいのが気になります(~_~;)
コメントありがとうございます♪
> マクドナルド、最近包装紙じゃなくて
> 箱みたいなので出てくるようになりましたね
確かに箱物多くなってきましたよね。
裏では箱自体を利用してサンドウィッチの制作時間短縮をして
作っているので最近では箱物が多くなってきているのかも(~_~;)
個人的にはタレ物などは今までのような梱包紙のほうが
ありがたいんですけどね(^_^;)
> しかしデカい食べ物はどこ行っても人気ですね
> やっぱり狙いは学生かな?
今回のクォーターパウンダーは単品で500円以上するので
学生と言うよりは若人狙いなのかもしれないです。
牛丼食べてもおつりが来るくらいですし(爆
食べれる食べれないは別として大きい食べ物は本当に人気ですよね(笑
物が大きい分話題性も大きいのでしょうかね?(笑
個人的にはカロリーも破壊的に大きいのが気になります(~_~;)
2013/06/24(Mon) 20:54 | URL | 秋月あかね #GCA3nAmE[ 編集]
| ホーム |