
今日は以前『チケットホルダー購入しました!』で購入した
SEIWAの【キャッチクリップ2】を車に取り付けようと思ったのですが
そのままではツマラナイので少し加工してみました!
まずは素の【キャッチクリップ2】を用意

次に、
以前WONDER(缶コーヒー)のおまけで付いてきたラリーカーの
チョロQを用意します。
今回はスズキSX4 WRCをチョイス(`・ω・´)

そして、合体!!(爆

匠の手によりラリーカーの付いたチケットホルダーに早変わり!
接着剤でも良かったのですが、飽きた時に変えられるように
今回は両面テープで貼り付けました(*>ω<*)
ただ、チョロQの底よりタイヤの方がチケットホルダーに先に
当たってしまうので厚みのある両面テープを使用しました。
WRCスイフトのチョロQを探したら1200円とか高すぎます(´;ω;`)
今回はSX4で我慢…
これってトミカでもいけるかなぁ。
【2013/05/12追記】

車に付けてきましたヾ(*・ω・*)ノ
思ったより良い感じ♪
SEIWAの【キャッチクリップ2】を車に取り付けようと思ったのですが
そのままではツマラナイので少し加工してみました!
まずは素の【キャッチクリップ2】を用意

次に、
以前WONDER(缶コーヒー)のおまけで付いてきたラリーカーの
チョロQを用意します。
今回はスズキSX4 WRCをチョイス(`・ω・´)

そして、合体!!(爆

匠の手によりラリーカーの付いたチケットホルダーに早変わり!
接着剤でも良かったのですが、飽きた時に変えられるように
今回は両面テープで貼り付けました(*>ω<*)
ただ、チョロQの底よりタイヤの方がチケットホルダーに先に
当たってしまうので厚みのある両面テープを使用しました。
WRCスイフトのチョロQを探したら1200円とか高すぎます(´;ω;`)
今回はSX4で我慢…
これってトミカでもいけるかなぁ。
【2013/05/12追記】

車に付けてきましたヾ(*・ω・*)ノ
思ったより良い感じ♪
- 関連記事
-
- レーダー主電源をヒューズからに変更! (2013/05/25)
- チケットホルダーに一工夫 (2013/05/11)
- チケットホルダー購入しました! (2013/05/06)
| ホーム |